KECの授業は講師と受講生の双方向授業に
加え、
受講生同士のディスカッションも
交えた多方向授業も展開しています。
それにより、中小企業診断士試験の合格に
必須な、
本質的理解による応用力と多面的理解
による実践力を習得することができます。
各校舎の日程&アクセス
- オンライン・
バーチャル・スクール - 東京・新宿本校
- 大阪・梅田本校
オンライン・バーチャル・
スクールの
2次無料体験
スケジュール | |
---|---|
第1回【読解力編】 |
|
第2回【思考力編】 |
|
概要 | |
---|---|
オンライン | Zoom ※Zoom URLはお申込み後、事務局よりご連絡します。 |
定 員 | 1クール20名 |
参加費 | 無料 |
東京・新宿本校の
2次無料体験
スケジュール | |
---|---|
第1回【読解力編】 |
|
第2回【思考力編】 |
|
概要 | |
---|---|
場 所 | KEC新宿本校 |
定 員 | 1クール20名 |
参加費 | 無料 |
東京・新宿本校への
アクセス
JR新宿駅西口よりお越しの場合
- JR新宿西口から地下鉄大江戸線 新宿駅西口の方向へ進み、途中のB14出口から地上に出ると、前方にビックカメラが見えます。
- Jそのまま小滝橋通を北へ進みます。青梅街道と大ガードの交差点を過ぎ、1つ目の信号まで来ると左手に「すき家」の看板が見えます。
- その交差点を横断し、柏木公園前に行くと、左手にホテル、正面にファミリーマートの看板が見えます。
- ファミリーマートの右隣がKECです。
地下鉄大江戸線よりお越しの場合
- 地下鉄大江戸線 新宿駅西口D5出口から地上に出て小滝橋通を北へ進みます。
- 1つ目の信号まで行くと左手道路向かいに「すき家」の看板が見えます。
- その交差点を横断し、柏木公園前に行くと、左手にマイステイズホテル、前方正面にファミリーマートの看板が見え
- その右隣がKECです。
大阪・梅田本校の
2次無料体験
スケジュール | |
---|---|
第1回【読解力編】 |
|
第2回【思考力編】 |
|
概要 | |
---|---|
場 所 | KEC梅田本校 |
定 員 | 1クール20名 |
参加費 | 無料 |
大阪・梅田本校への
アクセス
最寄り駅
- 地下鉄西梅田駅・JR北新地駅より徒歩3分
- JR大阪駅(西口もしくは桜橋口)より徒歩7分
- 京阪渡辺橋駅より徒歩10分
地下鉄四ツ橋線西梅田駅/
JR東西線「北新地」駅よりお越しの場合
- 地下鉄四つ橋線の西梅田駅・JR東西線の北新地駅の9番出口を地上へ上がります。
- 桜橋交差点に出ますので、2号線沿いに西に進みます。
- 目の前の大きい幹線道路(国道2号線)沿いに、高架(阪神高速)を目指してまっすぐ進みます。
- 高架の手前まで進むと、左手に「小学館ビル」がございます。その6階がKECビジネススクール事務局です。
概要無料体験講義で得られること
1次試験と2次試験のそれぞれの特殊性を
理解しよう
中小企業診断士2次試験は「魔物が住んでいる」試験です。この試験の本質と、受験生が陥りやすい「都市伝説」について解説し、なぜそれが危険なのかをお話しします。
- 読解力の基礎
80分という限られた時間内で与件文を正確に読み解くための「14パターンのキーワード」に関する重要知識をお教えします。 - 思考力の基礎
2次試験解答に必要なロジカルシンキングのフレームワークを学び、知識を「使える」ようにするためには何が必要かを解説します。 - 記述力の基礎
記述力向上のための基本フレームワーク「コンテンツトライアングル」を解説し、実際の答案例を通じて具体的に学びます。 - 計算力の向上
KEC独自の「FB(フレキシブルボックス)」方式を用いて、計算問題の解法を実演します。これにより、計算問題への苦手意識を克服しましょう。
1次試験を独学・通信講座等で
突破したあなたへ
「2次試験の難しさを理解しよう」
最近は安価な通信講座が普及し、独学・通信講座で1次試験を合格する受験生が増えています。しかし、2次試験はシチュエーションが全く異なります。例えば、実戦空手でトップを目指す場合、独学だけでは限界があります。学習には「独学向き」と「そうでないもの」が存在します。
多くの受験生が「真剣に上達したい」と考える中、果たして独学で十分でしょうか?多くの分野では、師匠やコーチの指導が不可欠です。その違いは「メタ知識」の必要性の強弱です。
メタ認知で合格力を高める
「メタ認知」とは、自分の能力や学習法を客観的に認識する力です。1次試験は答えが明確で認識は容易ですが、2次試験は正解が不明瞭なうえに、自分の現在の実力も思考過程を理解するのが難しいです。このため、独学での合格には大きな困難が伴います。
では、どうすればこのメタ認知能力を高め、実力を向上させることができるのか?その方向性を講義の中で詳しく解説します。
2次無料体験授業の概要
KECビジネススクール
2次対策主任講師 平野純一
実力テストに
挑戦してみよう!
以下の2つのテスト問題を解いて、自分の実力を確認してみてください。
【テスト①】
次の解答例がほぼ0点である理由を
説明してください。
意図しているかいないかにかかわらず、Bメガネが採用してきた競争戦略を50字以内で説明せよ。
(平成23年度 事例Ⅱ第1問より)
(解答例)
経営理念を重視し、高収益を維持しつつ、肯定的クチコミで新規顧客を開拓する地域浸透戦略。
【テスト②】
M・ポータが提唱した
ファイブフォースとJ・バーニーの
VRIO分析の関係性について
説明してください。
これらの問題に自信がない方は、2次試験に合格するための能力に課題があるかもしれません。具体的には、テスト①に自信がない方は、2次試験に最も必要な重要知識が不足している可能性があります。テスト②に自信がない方は、「知識をロジカルに応用する力」が欠けているかもしれません。この解説は無料体験講義内で行いますので、ぜひご参加ください。
当日のスケジュール
参加者の声
2023年合格者藤森 遼さん
会社員(経営管理部門)
KECの無料体験講義に参加し、講師の的確で丁寧な指導と受講生の真剣な姿勢に感銘を受けました。学ぶ意欲が高まる熱気ある講義で、大変充実した時間を過ごせました。
2023年合格者前阪 潤一さん
小売業・会社役員、卸売業・DX推進責任者
無料体験講座に参加し、講義型というより双方向型(講師⇔受講生・受講生⇔受講生)の講座を体験し、自身の学びが深まるイメージが沸き申し込みを決断しました。
2021年合格者森川 健さん
化粧品会社、人事部
KECホームページに合格祝賀会の写真に友人を見つけ驚きました。その友人から「すごく良かった!」と勧められ、無料体験授業に参加しました。体験授業も充実していたため、受講を決めました。
2021年合格者大島 隆裕さん
専門商社
無料体験授業を参加した際に、「①メタ認知の難しさとその対策②2次試験における1次知識の重要性」の説明があり、『これだ!』と心が動きました。受講生同士のディスカッションやロジックツリーが活かせると確信しました。
「実践力」を育む学びの場
「フレームワーク思考」
「ロジックツリー」などの解説
過去問題の演習
受講生・平野講師との
グループディスカッション
個別質問対応
よくある質問
体験授業はどのような内容ですか?
無料の体験授業では、2次試験の特殊性や、読解力・思考力・記述力の基礎について学べます。また、実際のテスト問題を解くことで、自分の実力を確認することができます。
参加するために何か準備が必要ですか?
特別な準備は必要ありませんが、受講前に過去のテスト問題や自分の学習状況を振り返っておくと、より効果的に講義を受けられるでしょう。
体験授業はどのくらいの時間ですか?
体験授業は2コマ、約6時間のインタラクティブな形式で行います。途中で質疑応答の時間も設けていますので、疑問点をその場で解消できます。
体験授業はオンラインで参加できますか?
はい、最近はZOOMを利用したオンライン講義も行っています。自宅からでも参加できるので、ぜひご利用ください。
体験授業に参加することによって、2次試験の合格率は上がりますか?
体験授業を通じて、2次試験の特性や必要なスキルを理解できるため、受験準備に役立ちます。ただし、合格には継続的な学習と努力が必要です。
体験授業の後、正式に授業を受けるにはどうすればいいですか?
体験授業終了後、正式なコースへの申し込み手続きをご案内いたします。詳細な情報は講義内でお伝えしますので、ご安心ください。
受講料は発生しますか?
体験授業は無料です。ただし、正式なコースに申し込む際には受講料が発生しますので、ご了承ください。
講義の内容について具体的に教えてもらえますか?
具体的には、2次試験特有の問題解決能力や、実際の試験に即したロジカルシンキング、記述力の向上方法を幅広く学びます。講義中には実践的な演習も行います。