中小企業診断士を目指す方に向けて、「資格の内容・魅力」「試験の概要」「当校のコースと特徴」、「オンライン・バーチャル・スクールってどんな講義なの?」「オンライン・バーチャル・スクールの受講方法に不安を感じている」 などを、中小企業診断士の講師が一人ひとりの状況に合わせて個別にご説明いたします。
この講座を通じて、経営学の全般を自分のこととして捉え、深く学び、実践的なスキルを身につけていただくことができます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
KECの講座を「体験し理解」していただくことで、他の受験予備校との本質的な違いを実感し、評価される自信があります。この2回の参加だけでも「2次試験の怖さ」「ご自身の合格に向けた弱点把握」「基礎力の大幅な向上」を体感していただけると考えています。
1.出題頻度を考慮した過去問完全マスター(7科目)を繰り返し演習し、実力を向上させます。重要問題は繰り返し解くことで、効率的かつ効果的な学習が可能です。
講義の進め方:演習 ▶ 解答・解説 ▶ 演習のサイクルを繰り返します。
2.各自の実力に応じた「自由質問・自習」も実施します。中小企業診断士の講師が常駐しているため、学習内容や方法について自由に質問できます。
~ 解答フローの確認・現状の課題の洗い出し ~
本試験同様のタイムスケジュールでコンディションを確認し、自分の解答フローが新作問題を解く際に「時間通り」にできるか確認します。課題を洗い出すことは、合格に向けて非常に有益です。
※模擬試験の採点及び順位の確定等については実施いたしません。