キャリア情報
キャリアの類型
独立コンサルタント
合格して資格取得すれば、独立してコンサルティング事業を経営する道が拓けます。経営コンサルティング、セミナー講師、講演や執筆活動等、事業領域は多岐にわたります。また国家資格ですので、中小企業診断士は政府の中小企業支援政策を推進することも期待されています。そのため、公的な中小企業支援機関に登録し、活動ができる点もこの資格の大きな魅力です。個人で独立して働きたい方は、責任を伴う半面、組織の中では実現できないやりがいを感じることができます。すぐに独立をしなくても、会社に依存することなく自分のキャリアを築くことできることは大きな自信となります。
コンサルティングファームでコンサルタント
コンサルティングファーム(事務所)で活躍する道も拓けます。資格を取得することでコンサルティングファームへの就職は有利になります。また入社してからもクライアントから大きな信頼を得ることができます。専門性を高めながらチームで達成感を味わいたい方に最適です。コンサルティングファームで経験を積み、将来的に独立という方法もあります。
企業内診断士
企業内で中小企業診断士の資格を活かして活躍している方はたくさんおり、「企業内診断士」と呼ばれています。
経営企画職のような経営管理に携わる職種はもちろんのこと、複雑化するビジネスシーンにおいては、総務・人事・経理・情報システム・生産・営業・販売等のあらゆる職種で経営に関する幅広い知識と問題解決能力が求められています。またマネジメントに関わるポジションの方はいずれも経営管理能力が求められます。あらゆる職種、ポジションでのキャリアアップ、就転職に有利です。中小企業という名前はついていますが、ほとんどの知識・能力は規模の大小は問いませんので、大企業でも十分に通用します。
キャリアアップに有効な理由、ビジネス最強資格
経営・ビジネスの幅広い知識・スキルを習得
1次試験ではビジネスに関わる全社レベルの戦略から、部門毎の現場レベルのオペレーション、経済や法律などの外部環境まで幅広い知識を、体系的に身に付けることができます。 他の法律や会計系の資格等は専門家になるためには必要ですが、ビジネスやコンサルティングの現場で求められる幅広い知識・スキルを身に付けられることは診断士の魅力の一つです。
問題解決能力の向上
2次試験では、企業を取り巻く環境を分析し、経営課題を抽出し、課題解決を論理的に行うことが求められます。この能力はコンサルティングの実務や様々な業務のマネジメントに大いに役立ちます。
ヒューマンネットワークの拡大
中小企業診断士の資格を活用する場は多岐に亘るため、様々な業種、職種、ポジションの方がこの資格取得を目指しています。そのため、受験予備校での講義、養成課程や実務・実務補習、資格取得後の診断士協会等を通じて、日常では得がたい様々な背景を持つ人々と人脈を築くことができます。